【投稿】日銀要旨公表「インフレ目標」(1)
財務大臣就任以降の菅直人氏の発言を注目しているし評価もしています。経済、金融、景気に関する議論の本質を突こうとしているからです。3月16日の国会で同大臣が言及した「インフレ・ターゲット」もそうです。いったい、誰がこれらの発言のブレーンになっているのでしょうか?。国会では、「路チュー」問題もいいけど(笑)、こうした本質的な議論をやってもらいたい。
吉田康人は我が国の(広い意味での)景気対策には3つの柱があってその1本は間違いなく金融政策だと考えています。だから、菅大臣が言及した「インフレ・ターゲット」導入についてももっとしっかり議論すべきです。一瞬にして切ってすてるのは持ってのほか。自己保身、自己弁護は役人(含:日銀)の常なのです。
しげぽんさんからの投稿をアップします。今回が第12号となるみたいです。実に、1年以上ぶりです(笑)。(→(2)へ続く)