オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


2008年07月29日

マックフルーリーのスプーン

 マクドナルドで「マックフルーリー」を食べたことがある人は多いと思います。「マックシェイク」の進化系とでも言えるでしょうか?。吉田康人はキットカット味が大好きです。

 ところで、このマックフルーリーと一緒にスプーンが突き刺された状態で出されます。そして、このスプーン、とっても違和感のある形をしています(笑)。特に、写真でご覧いただける柄の端っこにあるフックは「いったい何のために付いているんだろう?」と不思議ですよね。

 今日ついに、マック(関西ではマクド)の店員さんへ聞いてしまいました。

 容器にソフトクリームを注いだ後、キットカットなどの「具」(笑)を入れそれをかき混ぜてマックフルーリーは作ります。スプーンはかき混ぜ作業に使われているのです。容器に収められたソフトクリームに突き刺したスプーンをガリガリ(←店員さんの表現です(笑))と回転させてかき混ぜるんだそうです。その回転させる機械に引っ掛けるためのフックがこれ、です。

 スッとした(笑)。


Posted by 吉田 康人 at 23:12│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。