2009年09月22日
パパ荒川「こどもたちへ」

家族ともども大変お世話になっている大持さんから「今晩のNHK『歌謡コンサート』へ『パパ荒川』というかたが出るので見て」とのお電話がありました。今日まで名前さえ存じあげませんでした。「You Tube」で少し予習してから(笑)早速拝見しました。
ご家族も客席に来ておられ、パパ荒川さんも声を時折り詰まらせ、感動的なステージでした。間もなく巣立とうとする子供達に対する子育て後期のお父さん、お母さんの気持ちが歌いあげられていて素晴らしい。子育て前期ではなかなかわからない、40歳代〜50歳代前半の世代の気持ちですね。自分ともだぶります。
実は、大持さんからお電話をいただく直前、偶然にも、10年ほど前の息子らの写真を見ながら「ちゃんと育ってるんだろうか?」とボーッと考えていました。さらに、そのうちの一枚をプリントアウトして家族みんなが見やすいよう冷蔵庫に貼付したところでした。「こどもたちへ」の歌詞にあるとおり「決して忘れないで・・」という思いを込めて。だから、そんなお電話をいただいてとても驚きました。まさに「霊感、ヤマ感、第六感」(←古い?(笑))です。
このパパ荒川作詞・作曲の「こどもたちへ」の歌詞の一部、それから、関連ホームページをご紹介します。
<<最後まであきらめない勇気と どこまでも信じる力と
人を裏切らない誠実さと 愛を貫いて生きてゆくこと
それだけを伝えたくて 今日まで守り育ててきたんだ
こんなにも時が早く 過ぎてしまうなんて 思ってもみなかった
小さい頃はいつも わがまま言って困らせた 君たちが愛おしい
いつのまにか眩しいくらい キレイに変わってしまい
いつかこの手から 飛び立つのか
うまく言葉にできなくて 手をあげたこともあった つらかった心配で
いつも夢を追うことしか できないこんな僕のもとに
生まれてきてくれてありがとう
どんなに遠く離れたとしても 決して忘れないで
僕はいつも君たちを 見守ってるから>>
「パパ荒川公式ホームページ」( http://www.papa-arakawa.jp/ )
(ユーチューブでも聞けます)( http://www.youtube.com/watch?v=ODLAekxycmI )
Posted by 吉田 康人 at 20:53│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。