オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年08月26日

法善寺(3)

 法善寺の水掛不動さまは有名です。暗くて写真を上手に撮れませんでしたが、不動さまへ水を掛けながらお祈りするのです。

 「やすとログ」でも申しあげてまいりましたが、松下幸之助に倣い、吉田康人は自分のためにはお祈りしません。世界、日本、あるいは、家族のためにお祈りすることが最近は多いかな?。「・・そのために私がお役に立てるなら光栄です」と最後にそっと添えるようなお祈りです。

 何としてでも、市長選挙には勝たねばならぬ。
  

Posted by 吉田 康人 at 21:44Comments(0)

2010年08月26日

法善寺(2)

 都会の真ん中(なんば千日前)にあるお寺です。ご本尊は阿弥陀如来さま。

 天龍山法善寺は、千日念仏が行われたことで、千日寺とも俗に呼ばれています。この辺りが「千日前」と呼ばれているのはそれに由来しているんですってね。知らなかったなぁ〜。
  

Posted by 吉田 康人 at 07:38Comments(0)