2009年04月02日
「ダンサー・イン・ザ・ダーク」

女手ひとつで息子のジーンを育てるセルマ(ビョーク)は、遺伝性の病のため、視力が失われつつありました。ジーンもまた、手術を受けない限り同じ運命を辿ってしまうことになります。彼女はそのため、工場で働き内職もしてジーンの手術費用を貯えていました。しかし、ある日、工場を解雇されてしまい、貯めていたお金まで盗まれてしまったのです。この作品はカンヌ国際映画祭(2000年)でパルムドール(最高賞)と主演女優賞とを受賞しました。
「シカゴ」を先に観ていたから( 3月2日付「やすとログ」( http://www.max.hi-ho.ne.jp/yoshidayasuto/200903.html )参照 )違和感はありませんでしたが、主人公の空想のシーンがミュージカル仕立てになっていました。ドキュメンタリー映画のようなカメラワークでしたので悲惨さに一層のリアリティがありました。とーこさんが言ってくださったようにみなさんも「体調が良い時に」観てくださいね(笑)。
Posted by 吉田 康人 at
00:19
│Comments(0)