オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年04月12日

第34回高槻市空手道選手権大会3

 表彰式。

 小学生から成人まで、みなそれぞれ、嬉しそうな表情でトロフィーと賞状とをいただいていました。

 親としてもエキサイティングな時間を過ごすことができました(笑)。

 来年の大会へ向けて明日から精進しましょう!。
  

Posted by 吉田 康人 at 23:42Comments(0)

2009年04月12日

第34回高槻市空手道選手権大会2

 高槻市の大会では一昨年(2007年5月6日付「やすとログ」( http://www.max.hi-ho.ne.jp/yoshidayasuto/200705.html )参照)、昨年(2008年4月14日付「やすとログ」( http://www.max.hi-ho.ne.jp/yoshidayasuto/200804.html )参照)と長男が準優勝でした。その雪辱を果たすべく今年の「高校生男子の部」へは次男が出場。

 結果は準決勝で敗退、3位に終わりました。次男は今回が初出場。長男だって初出場の時は初戦敗退、それから1年掛けて準優勝です。高槻市内の大会とはいえそう簡単には壁を越えられない。来年に期待しています。
  

Posted by 吉田 康人 at 20:48Comments(0)

2009年04月12日

第34回高槻市空手道選手権大会1

 暖かさに包まれた日曜日の午後、高槻市空手道選手権大会の応援に来ています。今年で34回目を数えます。高槻市立総合体育館で。

 ウチの次男(高校2年生。2段)を筆頭に双心会館からも選手が多数出場しています。
  

Posted by 吉田 康人 at 14:08Comments(0)

2009年04月12日

京都駅到着、出張終了

 新幹線・京都駅到着。ここまで来ると出張が終わった気がやっとします。何とか生きて帰ってきました(笑)。

 今日は移動で長い一日でしたけど本を読む時間にも恵まれて「農協が我が国の農業をいかに悪くしたか」をしっかり勉強できたし(笑)。

 我が国の政治もそろそろ動きそうだ。2日ほどこちらで用事してまた上京します(^-^)。
  

Posted by 吉田 康人 at 01:23Comments(0)