オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2008年12月26日

今年最後の新幹線

 今日、大半の企業が御用納め。みなさん、一年間お疲れさまでした。

 新幹線「のぞみ」に揺られて東京から京都へ向かっています。この9週間で8回目の最終「のぞみ」となりました。もはや、「最終」を楽しんでるなぁ(笑)。

 恐らく、今年最後の新幹線乗車になると思います。でも、今年は31日まで仕事が決まっています。今日も終日、来週の出張で使う資料(写真)を作成、製本していました。バタバタしてたけどそのバタバタ感を事務所のみんなで楽しんでいました(笑)。
  

Posted by 吉田 康人 at 21:44Comments(0)

2008年12月26日

「ブロークン・フラワーズ」

 DVDに収録されていた宣伝が面白くて米国映画「ブロークン・フラワーズ」(2005年。ジム・ジャームッシュ監督)を見ました。

 元プレイボーイのドン・ジョンストン(ビル・マーレイ)。中年となった今も独身生活を気ままに送っています。そんな彼へ差出人不明のピンクの手紙が届きます。手紙には「あなたと別れて20年、あなたの息子はもうすぐ19歳になります」と書かれていました。ドンは、「あなたの息子がいる」という差出人不明の手紙を手掛かりに、昔の恋人達をひとりひとり訪ねる旅に出ます。

 ネタバレになってしまうんで詳しくお話しでけへんのですが、この映画も「?」という余韻が残るエンディングを迎えます。そして、カンヌ映画祭審査員特別グランプリ受賞。見る人へ結末を委ねる映画って専門家の評価の高いものが多いですね。もっと勉強せなアカンわ。

 吉田康人は、こういう手紙が仮に届いたとしても「あなたの息子がいる」なんちゅうことはあり得ないことなので、ドキッともせえへんよ、念のため(笑)。
  

Posted by 吉田 康人 at 01:16Comments(0)