オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年05月23日

9回目のリハビリ(2)

 手首から肘に掛けては橈骨と尺骨という太い骨があります。力の配分は平均的に「橈骨側6:4尺骨側」なんだそうです。しかし、橈骨が負傷していると尺骨に負担が過度にかかります。というか、人間の身体は不思議、あるいは、上手くできていて、橈骨がダメならダメでほかの骨や筋肉で力や運動を確保しようとするのです。

 握力を回復する運動を一生懸命しているのですが、橈骨にはほとんど力が入らず、それを補おうとする右上半身の骨や筋肉がどんどん鍛えられているようです(笑)。先生のお話では、次回の診察の結果を踏まえて運動方法を修正していくそうです。
  

Posted by 吉田 康人 at 20:15Comments(0)

2010年05月23日

9回目のリハビリ(1)

 今週は火曜日と昨日土曜日とがリハビリでした。ランが綺麗な(笑)第一東和会病院で。

 握力が回復してきたということで、火曜日にチャレンジした握力器具は少し固めでした。
  

Posted by 吉田 康人 at 13:54Comments(0)