オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年07月17日

うどん餃子とカラオケ(3)

 東中さんとは中学、高校の同級生。もう30数年の仲です。

 でも、一緒にカラオケしたのはゆうべが初めて(笑)。人柄どおりソフトに歌いあげていました。
  

Posted by 吉田 康人 at 22:04Comments(0)

2010年07月17日

うどん餃子とカラオケ(2)

 カラオケがメインなはずだったのに、うどん餃子を食べながら延々と、「日本の将来」と「真の愛国心」とについて議論してしまいました。気が付いたら午前1:00。議論好きな3人(笑)。

 「ああ、こんな時間になってしもたから、からふね屋でお茶でもして帰ろかぁ」と店を出たんですが結局、「1時間だけでも思い出を作ろう」(笑)とジャンカラへ向かいました。

 トップバッターの恋田さん(写真)。セクシーな歌声です(笑)。
  

Posted by 吉田 康人 at 19:10Comments(0)

2010年07月17日

うどん餃子とカラオケ(1)

 ハナキンのゆうべは、前々からの約束どおり、恋田さん、東中さんとカラオケ勝負。その前に「まず腹ごしらえを」ということで高槻名物「うどん餃子」を食べにいきました。これも前から狙っていたのです。

 今、高槻市役所へ「市内でうどん餃子を食べられる店は?」と電話をすると「3店あります(しかありません)」との答えが返ってくるそうです。そのうちの1店が阪急高槻市駅南口駅前の「高崎流居酒屋 道場 高槻店」です。

 初めて食べました。写真が暗くて申し訳ありません。イメージとしては、チヂミの生地の部分がうどんで占められているといった感じかな?。確かに餃子の味にも近い。そして、焦げ目が付いているので香ばしい食感もいい。

 チヂミと比べると味も食感も柔らかで日本人好みかもしれません。
  

Posted by 吉田 康人 at 14:54Comments(0)