2007年12月02日
舌沙織里さん滋賀初のリサイタル


舌沙織里さんは来年2月10日(日)、滋賀県初のリサイタルを行います。レコーディングCDの発売記念コンサートでもあるそうです。暫くお会いしていませんが、がんばってんだなぁ〜。2005年の「やすとログ」でも述べましたとおり、魂がこもっている舌さんの演奏を吉田康人は大好きです。草津で「再会」できて嬉しく思いました。
<<さきら de レコーディング & コンサート
舌沙織里ピアノリサイタル
Immortal
モーツァルト/ソナタK.281変ロ長調
シューマン/ウィーンの謝肉祭Op.26 ほか
(使用ピアノ:スタインウェイD-274)
と き:2008年2月10日(日)14:00開演(13:30開場)
ところ:さきら大ホール(全席指定)(JR琵琶湖線・栗東駅)
料 金:一般1,500円
その他:未就学児入場は不可ですが託児あり(要予約)
問合せ:栗東芸術文化会館さきら(TEL 077-551-1455)
主 催:栗東芸術文化会館さきら( http://www.sakira-ritto.net/index.html )
協 力:NPO法人高槻ブロードキャスト>>
その他詳細はホームページ( http://www.sakira-ritto.net/detail/detail.php3?No=2007120101 )でご確認下さいね。
Posted by 吉田 康人 at
18:20
│Comments(0)
2007年12月02日
草津ベタ入り



放置自転車でゴッチャゴッチャにこれまでなっていた草津の駅前が整然とし始めました。コイン駐輪機を置いたからです。それでも、駐輪機を不正使用したりバイク駐車場もあるのにバイクを堂々と放置していなくなっちゃう大人もいます。一方で、それを見て「大人がこんなんやからなぁ〜。子供らに厳しく言えんわなぁ〜」という大人もいる。
現場は、勉強になります。
Posted by 吉田 康人 at
15:21
│Comments(0)