2009年09月13日
2中サッカー、新人戦を5 位で終える


〜〜〜〜〜
<最近の試合のおさらい>
■高槻市新人戦
(リーグ戦)
○2中 6− 0 高槻市立第三中学校●
○2中 15− 1 高槻市立第六中学校●
●2中 0− 1 高槻市立城南中学校○
※2中は5〜8位決定戦へ
■大阪中学校秋季総合体育大会 北ブロック予選
(0)○2中 9− 0 大阪市立歌島中学校●
〜〜〜〜〜
今日は「高槻市新人戦」の5〜8位決定戦が高槻市立第二中学校で行われました。5〜8位を争ったのは、高槻市立第二中学校のほか、高槻中学校、高槻市立芝谷中学校、そして、高槻市立第七中学校です。トーナメント方式で順位を決めます。
2中はまず、芝谷と対戦しました。このまま逃げきるかと思った後半、ポロッと1点を与えてしまい1対1。しかし、2中が見せた終了間際の怒涛の攻めは凄かった。ねじふせて1ゴールをもぎとったという感じ。2対1で芝谷を下しました。5位・6位決定戦へ。
次の対戦相手は高槻。我が母校です。前の試合で高槻市立第七中学校を下して勝ちあがってきました。高槻はパス回しに優れたチームでした。しかし、2中の中盤での速い潰しが上回りました。2対0で高槻に勝利した2中がこの新人戦5位を獲得しました。
今日も明るく楽しく元気に応援してくれた選手ら(1枚目の写真)は間違いなく高槻1位だったと思います。
新人戦の優勝は高槻市立阿武山中学校だそうです。2中はその阿武山と来週、「大阪中学校秋季総合体育大会 北ブロック予選」(秋季大会)で激突します。
Posted by 吉田 康人 at
17:38
│Comments(0)
2009年09月13日
47都道府県マスコット・キャラクター(2)



Posted by 吉田 康人 at
15:14
│Comments(0)
2009年09月13日
47都道府県マスコット・キャラクター(1)


奈良県の「せんとくん」は有名です(笑)。
Posted by 吉田 康人 at
12:41
│Comments(0)
2009年09月13日
世界のご当地キティ

キティちゃんて世界中で活躍しているんですね。世界から見た日本ご当地のキティを創るとすれば「チョンマゲ」キティとか「キモノ」キティとかいったところでしょうか?(笑)。
Posted by 吉田 康人 at
11:46
│Comments(0)
2009年09月13日
「ナニー・マクフィーの魔法のステッキ」

母親を1年前に亡くして以来、ブラウン家のわんぱくな7人の子供達の最大の楽しみはナニー(乳母)へのいたずらです。そのせいで、雇ったナニーは次から次へと辞めてしまいます。そんなブラウン家に、不思議な魔法のステッキを持った伝説のマクフィーばあやがやってきました。
私達には魔法がありませんので(笑)子育てには役立ちません(笑)。でも、子供の可能性と大人の中に潜む子供のような単純さとをを改めて認識することができる楽しい映画でした。
Posted by 吉田 康人 at
11:32
│Comments(0)